シティRSの心臓部となるのは、1.0L直列3気筒DOHC VTECターボエンジンです。このエンジンは欧州シビックをベースに、タイの過酷な交通環境に合わせて最適化されています。最高出力122PS/5500rpm、最大トルク173Nm/2000-4500rpmを発揮し、従来の1.5L自然吸気エンジンを上回る力強い走りを実現しています。
特筆すべきは、インタークーラーを空冷式から水冷式に変更した点です。これはタイの激しい渋滞を考慮した改良で、アクセルレスポンスの向上とストップ&ゴーでのスムーズな加速を可能にしています。CVTとの組み合わせにより、燃費性能は23.8km/Lと優秀な数値を記録しています。
トランスミッションには7速パドルシフト機能付きCVTが採用され、よりスポーティなドライビング体験を提供します4。このシステムにより、ドライバーは手動でギアチェンジを行うことができ、エンジンのポテンシャルを最大限に引き出すことが可能です4。
シティRSの外観は、標準グレードとは明確に差別化されたスポーティなデザインが特徴です。フロントフェイスには、クロームメッキ&ハニカムメッシュのグリルとフルLEDヘッドライトが採用され、より迫力のある印象を与えています。
専用装備として、16インチアルミホイール、リップスポイラー、そしてRSバンパーが装着されています4。RSバンパーは空力効率に優れた造形で、停車時でさえも躍動感を演出します4。LEDデイタイムランニングライトはヘッドライトを縁取るように配置され、アグレッシブで凝縮感のある印象を与えています4。
ボディサイズは全長4553mm×全幅1748mm×全高1467mm、ホイールベース2589mmとなっており、先代よりもやや大型化しています。しかし、2025年のバンコク国際モーターショーで展示されたモデルでは、見た目はスポーティながら走りには一切手が加えられていないという報告もあり、地域によって仕様が異なる可能性があります。
シティRSの内装は、スポーティさと実用性を両立させたデザインが採用されています。水平基調のすっきりしたダッシュボードデザインにより、視覚的な広さを演出しています。前後席ともに、より使いやすく快適な空間を目指した設計となっており、先代同等の広さをキープしています。
装備面では、8インチディスプレイオーディオがApple CarPlay/Android Autoに対応し、スマートフォンとの連携が可能です。さらに、スマートフォンアプリとシティを連動させる「Honda CONNECT」も標準装備されています。
その他の標準装備として、エアコン、キーレスエントリー、プッシュ式スターター、シャークフィンアンテナ、マルチインフォメーションディスプレイ、USBソケットなどが全車に装備されています。レザーシートも上級グレードには設定され、質感の高い室内空間を実現しています。
シティRSには、ホンダの先進安全技術パッケージ「Honda SENSING」が標準装備されています。この安全技術パッケージには、衝突軽減ブレーキ、自動アダプティブヘッドライト、アダプティブクルーズコントロール、車線維持支援などの機能が含まれています。
特に注目すべきは、自動アダプティブヘッドライト機能で、走行状況に応じて自動的にヘッドライトの照射範囲を調整し、夜間の視認性を向上させます。アダプティブクルーズコントロールは、前車との適切な車間距離を自動的に維持し、長距離ドライブでの疲労軽減に貢献します。
車線維持支援システムは、車線からの逸脱を検知すると自動的にステアリングを補正し、安全な走行をサポートします。これらの先進安全技術により、シティRSは高い安全性能を実現しています。
シティRSの日本導入については、現時点でホンダから正式な発表はありませんが、期待の声が高まっています。SNSを中心に「カッコいい!」「こういう車こそ日本導入して欲しい」「日本でも絶対売れると思う!」といった声が数多く寄せられています。
近年、ホンダは海外生産モデルの日本導入を積極的に進めており、オデッセイを中国から、WR-Vをインドから輸入して成功を収めています。この流れを考慮すると、シティRSの日本導入も十分に可能性があると考えられます。
日本市場では、シビックRSが大人気でシビック全体の7~8割がRSという状況を考えると、シティRSも同様にヒットする可能性が高いと予想されます。特に、コンパクトなサイズとスポーティな性格を併せ持つシティRSは、日本の道路事情にも適しており、新たな選択肢として注目されています。
価格面では、タイでの価格が579,500THB(約207万円)~739,000THB(約265万円)となっており、日本円換算で200万円台という手頃な価格設定も魅力的です。この価格帯であれば、若いユーザーやスポーツカー入門者にとって魅力的な選択肢となるでしょう。