ムーブ新型いつ発売?2025年6月5日正式発売済み

ダイハツの人気軽自動車ムーブが11年ぶりにフルモデルチェンジ。2025年6月5日に正式発売されたスライドドア搭載の新型ムーブの発売日、価格、特徴を詳しく解説。あなたの購入タイミングは?

ムーブ新型発売日と最新情報

新型ムーブ発売情報まとめ
📅
正式発売日

2025年6月5日に全国一斉発売開始

🚗
最大の特徴

ムーブ史上初のスライドドア全グレード標準装備

💰
価格帯

135万8500円~202万4000円の4グレード展開

ムーブ新型2025年6月5日正式発売の経緯

ダイハツの人気軽自動車「ムーブ」が、2025年6月5日についに正式発売されました。これは実に11年ぶりとなるフルモデルチェンジで、7代目となる新型ムーブの誕生です。

 

当初、新型ムーブは2023年夏頃の発売が予定されていました。実際に2023年5月には一部顧客向けに先行情報が記載されたリーフレットが配布されるなど、発売に向けた準備は着々と進んでいました。しかし、ダイハツの認証不正問題が発覚し、新型車の開発や発売スケジュールが全面的に見直されることになりました。

 

この影響により、新型ムーブの発売は大幅に延期され、約2年遅れでの発売となりました。認証不正問題の全容解明と再発防止策の実施が完了するまで、フルモデルチェンジの発表は無期延期となっていましたが、品質保証体制の強化と透明性の確保を経て、ようやく市場投入が実現しました。

 

2025年5月12日には、ダイハツ公式ホームページで新型ムーブの先行公開が行われ、オリジナルサンシェードをプレゼントする先行成約キャンペーンも実施されました。

 

ムーブ新型発売延期の背景と影響

新型ムーブの発売延期は、ダイハツの認証不正問題という深刻な事態が背景にありました。この問題は、国土交通省の型式認証において、規定と異なる方法で試験を行っていたことが発覚したものです。

 

認証不正問題の影響は以下の通りです。

  • 開発スケジュールの全面見直し:安全基準への再適合チェックに時間を要した
  • 生産ラインの一時停止:品質保証体制の強化が必要となった
  • 再認証プロセス:国の厳格な審査を経る必要があった
  • 顧客への影響:約2年間の待機期間が発生

この延期により、2023年6月に先代ムーブが生産終了してから約2年間、ムーブの新車販売が空白期間となりました。多くのムーブファンが新型の登場を心待ちにしていた状況でした。

 

しかし、この延期期間中にダイハツは品質管理体制の抜本的な見直しを行い、より安全で信頼性の高い車両の開発に取り組みました。結果として、スライドドア搭載という大きな進化を遂げた新型ムーブが誕生することになりました。

 

ムーブ新型価格とグレード構成詳細

新型ムーブの価格とグレード構成は以下の通りです。

グレード エンジン 駆動方式 価格(税込)
L NA 2WD 1,358,500円
L NA 4WD 1,485,000円
X NA 2WD 1,490,500円
X NA 4WD 1,617,000円
G NA 2WD 1,716,000円
G NA 4WD 1,842,500円
RS ターボ 2WD 1,897,500円
RS ターボ 4WD 2,024,000円

**エントリーグレード「L」**は約135万円台からという手頃な価格設定で、軽自動車としてのコストパフォーマンスを重視したグレードです。

 

**中間グレード「X」**は150万円以下でありながら、日常使いに必要な装備を充実させたバランスの良いグレードとなっています。

 

**上級グレード「G」**は170万円台から設定され、より快適性と利便性を追求した装備が特徴です。

 

**最上級グレード「RS」**はターボエンジンを搭載し、走行性能を重視したスポーティなグレードで、185万円台からの設定となっています。

 

すべてのグレードで2WDと4WDが選択可能で、スライドドアは全グレードに標準装備されています。

 

ムーブ新型スライドドア採用の革新性

新型ムーブの最大の特徴は、ムーブ史上初となるスライドドアの採用です。これまでのムーブは従来のヒンジ式ドアを採用していましたが、7代目では後席用ドアがスライドドアに変更されました。

 

スライドドア採用のメリット:

  • 狭い駐車場での乗降性向上:隣の車との距離が近くても安心して乗り降りできる
  • ファミリー層への配慮:小さな子供やお年寄りでも楽に乗降可能
  • 荷物の積み込み:大きな荷物も楽に積み込める
  • 風の強い日の安全性:ドアが風で勢いよく開くことがない

近年、軽自動車市場ではスライドドア搭載車のニーズが高まっており、ダイハツもこのトレンドに対応する形でムーブにスライドドアを採用しました。

 

従来、ムーブには標準系とカスタム系の2タイプが設定されていましたが、新型ではデザインが一本化され、スライドドア搭載の1タイプのみとなりました。これにより、開発コストの効率化と品質の向上を図っています。

 

スライドドアの採用により、ムーブは従来のスタイリッシュなデザインを保ちながら、実用性を大幅に向上させることに成功しました。

 

ムーブ新型購入タイミングと納期情報

新型ムーブの購入を検討している方にとって、納期情報は重要な判断材料となります。現在の納期状況は以下の通りです。
現在の納期目安:

  • 平均納期:2~4ヶ月前後
  • 地域差:在庫状況により1ヶ月以内の場合もある
  • グレード・カラー:人気の組み合わせは納期が長くなる傾向

納期短縮のポイント:

  • 先行予約の活用:早期の予約で優先的に納車される可能性
  • 複数ディーラーでの在庫確認:店舗により在庫状況が異なる
  • カーリース・KINTOの検討:通常より早く乗り出せる可能性

月間6,000台の販売を目標に全国で供給体制が整えられており、生産ラインの正常化も確認されています。しかし、今後の需要増加に伴い、納期が延びる可能性もあるため、購入を検討している方は早めのアクションが推奨されます。

 

値引き相場情報:

  • 現在の相場:5~10万円程度
  • 交渉のポイント:期末や決算期のタイミングを狙う
  • オプション値引き:純正オプションでの調整も可能

発売から間もない時期のため、大幅な値引きは期待できませんが、販売店との交渉次第では一定の値引きが可能な状況です。

 

新型ムーブは、11年ぶりのフルモデルチェンジということもあり、多くの注目を集めています。スライドドア搭載という大きな進化を遂げた新型ムーブは、日常使いから遠出まで、あらゆるシーンでより快適に使用できる軽自動車として、幅広い層から支持を得ることが期待されています。